冬の旅(北海道編)

冬の札幌(11月〜3月)は、雪景色とイベント、グルメが融合した北海道らしさ満載のシーズンです。都市でありながら、自然と文化が調和する札幌の冬は、国内外の観光客にとって魅力的な旅先です。

冬の札幌は、都市の利便性と自然の美しさが共存する稀有な旅先。雪まつりやイルミネーションを背景に、グルメや温泉で心も体も温まる体験ができます。

楽天商品

役に立つ楽天旅行グッズはこちら

札幌滞在記


★2022年12月13日(火)
仕事仲間と名古屋から北海道、札幌まで行き2022年忘年会を開催しました。
中部国際空港から出発そして現地解散(忘年会後は各自自由解散)

札幌を選んだ理由

  1. 冬の札幌は料理、特に魚が美味しいというイメージが強かった。
  2. 旅費が格安、中部国際空港から片道5,000円プラス諸経費で計6,500円くらいだった。
  3. 20年ぶりの北海道(私の場合)でススキノで豪遊したかった。

以上の理由で札幌へ行ってきました。仕事仲間と言いましても3人ですが各自、思いは違うので現地で楽しい夜を過ごした後はそれぞれ自分勝手に自由に過ごす内容でした。

私の場合は札幌で3泊したのち仙台へ行き大学時代の同級生たちと忘年会、そして名古屋へ帰りました

札幌、訪れた場所

2022年12月13日(火)~12月15日(木)の札幌

  1. 初日のホテル
  2. 回転寿司根室花まる
  3. すすきの
  4. 2日目、3日目の滞在先(ゲストハウス)
  5. 札幌時計台
  6. テレビ塔からの夜景
  7. ジンギスカン料理
  8. 定山渓温泉街

①初日のホテル

HOTEL;ルートイン札幌中央
所在地;北海道札幌市中央区南五条西5丁目13番1(すすきの中心街)
Tel;011-518-6111

感想;立地は最高、ススキノのほぼど真ん中。大浴場もあり落ち着けました。

ホテル周辺画像

ホテルの部屋

少し散らかっていますが清潔感あって特に問題はありませんでした。
ユニットバスがあり冷蔵庫なども完備。
今回は飛行機会社(ピーチ)とセットで申し込んだので格安でした。1人約6,000円(1泊)ぐらい

朝食

朝食はバイキングで特に問題はありませんでした。昨夜すすきので豪遊したため食欲は今一。
でも冬の札幌は何といっても食だと思う。
とにかく魚介類の味を覚えたら本土の魚は食べれないと聞きますがその通りだと実感しています。
北海道の冬はなんといっても魚

ホテルロビー

ロビーは3階。広々としていて落ち着けます。
ビジネスで利用する場合、商談スペースもゆったりとしていてよいと思いました。

フリーWiFi 完備でコーヒーはセルフで自由に飲めチェックアウトは午前10時でした。

②回転寿司根室花まる

忘年会;回転寿司根室花まる
所在地;北海道札幌市中央区北5条西2丁目 JRタワーステラプレイス 6階(JR札幌駅ビル)
Tel;011-209-533

感想

昼のランチで利用するのはアリだと思いましたが忘年会をするには少し役不足カナ

店内
満員御礼

人気店だけあって満員でした。夕方6時くらいに来たときは1時間待ちでした。
客は殆どアジア系の人たちで日本人は少なかった

ここで仕事仲間3人で忘年会

食事
新鮮なネタ

本土では白いイカが当たり前ですが札幌は透き通った透明なイカでした。

北海道の冬は魚が最高だと思います(個人的な意見)本当にトロけるようなネタに満足。

感想
千歳空港から札幌駅に到着してすぐに入店したが1時間待ちだったため一旦ススキノのホテルに入店してから再度やってきたため時間のロスが気になった。何といっても本番はススキノの夜が目的だったので…

③すすきの

日本三大歓楽街の1つススキノの活気は本物でした

日本三大歓楽街

  • 札幌すすきの
  • 新宿、歌舞伎町
  • 博多の中州

すすきの無料案内所(五条通店)

無料案内所
タピオカさんの無料案内所にて

所在地;北海道札幌市中央区南5条西4丁目9−9 SHビル2号館 1号館1F
Tel;011-563-7474

今夜は無料案内所を運営しユーチューバーでもあるタピオカさんの紹介でPパブ行きました

フィリピン系スナックANGEL

場所;北海道札幌市中央区南6条西3丁目6−4 N2ビル 7F
Tel; 011-205-3088

平日のせいか女の子は3人でした。客は私たち3人でちょうどよかった。
値段は1人4,000円でした(約束通り)

北海道ではフィリピンパブではなくスナックと呼ばれています

北海道では寒さのせいか南国の女の子たちは少ないみたいです。
それでも20年くらい前は本土と同じくフィリピンmンパブがたくさん存在していたそうです。
タレントも多くショータイムもさんだったそうです(ママから聞いた話)

札幌ラーメン

すみれラーメン

所在地;札幌市中央区南3条西3丁目9-2 ピクシスビル 2F
TEL;011-200-4567 ·
営業時間/17:30~24:30

寒い夜30分も待たされて食べたラーメンはさすがに美味しかった

④2日目、3日目の滞在先(ゲストハウス)

ゲストハウス(共有スペース)
THE STAY SAPPORO

所在地;北海道札幌市中央区南5条西9丁目1008−10
Tel;011-252-7401

セーフティBOX

ゲストハウス入口

洗面所

ランドリー

感想
共有スペースが充実し無料WiFi 完備。ブロガーの私にとって最高の環境
宿泊;1泊2,229円と格安でした

周辺スポット

セブンイレブン

ゲストハウス周辺は何もなく唯一コンビニが営業していました。ゲストハウスを出て右方向へ約100mに位置していました。

夜空のジンギスカンGOGO店

所在地;札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル 10F
Tel;011-252-2929
営業時間;17:00~25:00

最近TVでも取り上げられた超有名店で宿からは徒歩圏内です。

駐車場&カーシェア

宿のすぐ近くにはススキノでは安そうな駐車場がありカーシェアも完備されている。
車で旅をする人、旅先でドライブなどお楽しむには立地が良い宿だと思います。

宿(The Stay)周辺のホテル

ゲストハウスの感想
宿の周りには店があまりなかったがホテルは多かった。
宿の位置はススキノの少し外れに位置すると思いますが
ゲストハウスのコスパは申し分ないと思いました。

⑤札幌時計台

これと言って特徴がなくただ訪れただけ。 観光客も見当たりませんでした。

⑥テレビ塔からの夜景

札幌大通公園
展望台

この日の気温はマイナス7度の極寒でしたが平日の割に観光客はそれなり多かった。
札幌の地下街を歩いて来れるのでアクセスは良いと思います。

入場料

大人;1,000円 中学生以下;500円
幼児;0円
営業時間;9時~22時
受付は3階にて、展望台までエレベーターで約60秒で到着。

⑦ジンギスカン料理

有名店つい最近(正月)TV放映していました
このビル(F45ビル)の10階がジンギスカン料理
ビル内には店がたくさんあります

店の案内

カウンター席が広い

夜空のジンギスカンGOGO店

場所;札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル 10F
Tel;011-252-2929
営業時間;17:00~25:00

カウンター席が広かったので1人でも気楽に入店できました。
その代わり夜景を見下ろすことはできませんでした。
グループで予約して夜景を見下ろしながら食事すると良いと思います。

ジンギスカン

基本となる自家製しょうゆだれでマトンとラムの食べ比べ、ビールを飲みながら夜景を見下ろし仲間と個室で乾杯なんていかがでしょうか。
個室は7つしかないので予約は必須。
食事の後はススキノの夜を満喫すれば最高 (^o^)

⑧定山渓温泉街

豊平温泉
shima旅
shima旅

定山渓は札幌からバスで1時間以上かかります。こちらの様子は次の記事で案内させて頂きます。

楽天商品

役に立つ楽天旅行グッズはこちら


コメント

タイトルとURLをコピーしました